No.1112: とらぶる
月別表示: 2008年06月の記事 カテゴリー: 音楽(鑑賞)
2008年06月21日の日記の概要

ToLoveるで、10年ぶりに矢吹健太朗の漫画を読みました。彼の描くキャラは、昔から魅力がありましたが、10年ぶりに再会して絵を見てみると、その画力の上達ぶりに驚かされます。こんどBLACK CATも読んでみたいと思います。それと、今月のplaylistを公開。
.昨今の少年向け漫画雑誌におけるラブコメディの在り方について
休日を利用して、ToLoveる -とらぶる-を読んでいました。
というか、日没後は読みふけっていました。
第7巻まで読んでみましたが、なかなか面白いですね。
実は、矢吹健太朗の作品は、今から10年ほど前、1999年に少年ジャンプで連載されていた邪馬台幻想記以来、全く読んでなかったのですが、ToLoveるが普通に面白くて驚いています。こんなことならBLACK CATも読んでおけば良かったな、と少し後悔しています。
それと同時に、今の彼に、邪馬台幻想記の続きを書いてほしいです。
当時は壱与が好きでしたね。
あんな良作を打ち切るなんて、これだからジャンプの編集者は……。
2008年6月のPlaylist 梅雨っぽい曲、初夏っぽい曲、それと星空
最近聴いている曲たちについて。
有名なJ-POPからアニソン、マイナーな良曲まで色々はいっています。
- 星の世界 ~Opening~ - Key Sounds Label - planetarian original soundtrack
 - mellow melody - Ceui - sola
 - 天体観測 - BUMP OF CHICKEN
 - Feel, Like A Breeze - angela - I /O
 - Rainbow - ARIA The ANIMATION
 - Farewell Song 生音主義
 - アラベスク - ルルティア - プロミスト・ランド
 - Agape - メロキュア
 - 恋心(KOI-GOKORO) - B'z - Treasure
 - ラヂヲ予報 - 志方あきこ - 廃墟と楽園
 - How many? - angela - ソラノコエ
 - 星めぐりの歌 - Key Sounds Label - planetarian original soundtrack
 - プラネタリウム - BUMP OF CHICKEN - orbital period
 - 綺麗な夜空 - angela - ソラノコエ
 - 水夢 - 遊佐未森 - 桃と耳~遊佐未森ベストソングス
 - 夏草の線路 - 遊佐未森 - 桃と耳~遊佐未森ベストソングス
 - 庭師KING 2 - 平沢進 - SOLAR RAY
 - 廃墟と楽園 - 志方あきこ - 廃墟と楽園
 - 謝罪状況 - angela - I /O
 - fly me to the sky - angela - PRHYTHM
 - Forest Notes - 遊佐未森 - 桃と耳~遊佐未森ベストソングス
 - 緋色の空 - 川田まみ
 - Every Summer Night - Pat Metheny - Group Letter From Home
 - karma - Lia dearly
 - doll(Lia version) - Lia - doll
 - 夏影 - Lia
 - Flaming June - BT - Escm
 - 遙か彼方 - Rita - リトルバスターズ! Original SoundTrack
 
季節感があるのやら、ないのやら。