らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2008年12月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

01 02 03
日記
04
日記
05
日記
06
日記
07
日記
08 09 10 11
日記
12 13
14 15
日記
16
日記
17 18
日記
19 20
21 22 23
日記
24
日記
25
日記
26
日記
27
28 29
日記
30 31
日記



前:2008年11月 次:2009年01月

No.1200: 口ずさむのは僕らの歌みんなで描いた青い空

tags

月別表示: 2008年12月の記事 カテゴリー: Web Programing

投稿者 Lakililac 投稿日時 2008/12/15 03:21:00

  • B

次の記事: 新しいサーバーに引っ越し中です

2008年12月15日の日記の概要

Article Image

このところ数ヶ月間ずっと忙しかったので放置していましたが、サーバー移転と、新独自ドメイン取得を一晩で済ませました。

.

卒論、臨検、卒試

こんばんは。久しぶりの日記になります。

最近は、ついったーで散発的にかつ口語的に発言することが多くなっていて、こうやって、まとまった量の文脈がまとまっていない文章を書くことがあまりありませんでした。とはいえ、明日からは卒論を書き上げなければならないため、論理的な文章を存分に書くことになるのですが(汗)

怒濤の試験週間が終わり、気がつけばあの尊くも辛かった実験の日々が終わった日から一ヶ月近くが経過しようとしています。この3週間で山のように、束のような過去問集から薬学的知識をスポンジのように吸収してきましたが、心太のように実験の知識が抜け落ちてしまいました。こんなんで卒論が書けるのかというぐらいに。

というわけで、明日は研究室に行って、先輩方の卒論を見て、様式やらその他諸々を把握して、書き始めようかと考えています。3日間ぐらいで卒論を書き上げて、木曜日に臨床検査技師国家試験の願書を受け取ることが出来れば、大学生として最低限はクリアです。

まぁ、それが終わっても年始の第2回卒試の勉強をしないといけないんだけど。また気がついたらクリスマスも正月も終わっている程度の年末年始を送るんだ。

君だって笑ってやれ、こんな理不尽を

新しいレンタルサーバと独自ドメイン

ここで、本題ですが、新しいレンタルサーバーを借りることにしました。都内のねこごや在住のみしょさんが愛用することに決めた某サーバーの費用対設備が手頃だった点と、サブドメインを作ることが出来る点(前のところは無理だった)に惹かれて、契約してみました。

それと、新しい独自ドメインを取得しました。

www.laki-web.netです。実はもう表示されているはずです。

2005年以来使用してきたwww.laki-web.comと紛らわしいですが、これでも数時間考えた末の原点回帰です。ふざけたドメイン名や中学二年生が考えそうな素敵ドメインズをA4のコピー用紙にリストアップしていたのですが、どれもしっくりこなくて、従来のらきうぇぶにしました。でも、今回はドットコムじゃなくて、ドットネットだよ。ドットジェイピーは高価だから無理だったよ!

また卒論の合間にでも、ちまちまとwebsiteを構築していこうと思っています。

積んでいるもの

今、部屋の中にある未読の本や未開封のゲームを晒して自分を戒めようと思います。勉強の合間に早く消化しろ!!週末には人類は衰退しました 4 (ガガガ文庫)も買いたいのに...。

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/1200

関連記事



カテゴリー:Web Programing

ウェブサイトにTwitterのログを表示させる

ウェブサイトにて、Twitterのログを公開するためにいろいろ弄ってる。

www.laki-web.net/blog/1467.html

ウェブサイト開設9周年!?

ウェブサイト開設9周年らしいので、更新しておく。せっかくなので。

www.laki-web.net/blog/1386.html

Perlでカレンダー復旧

かれんだーを作った。

www.laki-web.net/blog/1385.html

Product Advertising APIに対応しました

Amazonの新しいAPIに対応するために「電子署名」の勉強をして、選挙の投票も電子化すればいいのになーとか考えている自称ニュータイプなひとの日記。

www.laki-web.net/blog/1329.html

冷房効かせてPerl充な一日

少しずつ良くしていける、それが自作ブログシステムの良さ。最初はただの空白のメモ帳だった。

www.laki-web.net/blog/1322.html

やる気出してPerl

過去に公開していた文章はぜんぶローカルに保管されているので、今後はどんどん再公開していこうと考えています。たとえそれが若気の至りで書いた変な文章だったとしても。

www.laki-web.net/blog/1304.html

灰色の羽根

ブログのシステムを一から作っています。使用言語はPerlです。今回の改良では、スパゲッティ化したコードを解きほぐして、合理的で、見た目も美しいものにしたいと考えています。

www.laki-web.net/blog/1213.html

新しいサーバーに引っ越し中です

新しいサーバーを用意できたので、データの移行などを急ピッチで進めています。

www.laki-web.net/blog/1201.html

口ずさむのは僕らの歌みんなで描いた青い空

このところ数ヶ月間ずっと忙しかったので放置していましたが、サーバー移転と、新独自ドメイン取得を一晩で済ませました。

www.laki-web.net/blog/1200.html

雨いい加減にしろ

雨にも風にも負ける日記。

www.laki-web.net/blog/1148.html

連想配列

話題の重要語句が一目で分かる新機能「キーワード集」を追加しました。

www.laki-web.net/blog/1147.html

再び、星の大海原へ

スターオーシャン2をゆっくりやります。あくまでも薬剤師国家試験の勉強が主です。

www.laki-web.net/blog/1138.html

今日はもう潔く寝ましょう。

一日に、2件以上の投稿ができるようになりました。表示も、いい感じになっている……といいなぁ。

www.laki-web.net/blog/1127.html

殺伐わー。

殺伐わー。(すごく斬新な挨拶だ……。流行るといいね。だーまえ。)リトルバスターズ!エクスタシー発売まであと2週間を切っています。その前に、試験と臨床検査技師課程の講義が待ち構えていて、さらに発売後は研究室の旅行がある、殺伐とした夏休み(←景品表示法違反の疑い)になりそうです。

www.laki-web.net/blog/1124.html

Requiem for the forest

はてなスターをつけてみた。あと、はてなIDとして昔使っていたハンドルを復活させました、っていう日記。それと、スターつながりで、スターオーシャンを購入してしまいました。

www.laki-web.net/blog/1080.html

Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 3202 個別アクセス数: 11