No.1205: くすりまみれ
月別表示: 2008年12月の記事 カテゴリー: 雑記
2008年12月29日の日記の概要
薬理学の復習と今後の予定。
.年末薬理大作戦
ずっと薬理をやっていましたが、知らない薬、忘れている薬が多すぎました。
いまはだいぶマシになりました。
というわけで、Twitterにpostしていたメモをこっちに転載しておきます。
- [薬]ブシラミン: DMARD。SH基をもち、リウマトイド因子のジスルフィド結合を切断する
- [薬]レフルノミド: 体内で活性化され、ピリミジン合成を阻害する。DMARD。
- [薬]アクタリット: サプレッサーT細胞の分化誘導により免疫を抑制し、抗リウマチ作用を示す。
- [薬]サララシン: アンギオテンシンII受容体拮抗薬
- [病理]ダンピング症候群: 胃切除後に、食事が小腸へ急速に落ちるために起こる症候群。腹痛、嘔吐、頻脈・顔面紅潮・めまいなどの自律神経症状など...
- [薬]メチセルジド: 5-HT受容体拮抗薬
- [薬]シプロヘプタジン: セロトニン・ヒスタミンに拮抗する抗アレルギー薬
- [薬]テセロイキン: 遺伝子組み換えIL-2製剤
- [薬]ベタヒスチン: ヒスタミン作動薬、血液循環改善、メニエール病の治療薬
- [薬]チザニジン: 中枢性α2-agon.多シナプス反射を抑制
- [薬]ビペリデン: 中枢性抗コリン薬、パーキンソン病、パーキンソン症候群に有効
- [薬]エペリゾン: 中枢性筋弛緩薬、γ運動ニューロン抑制
- [病理]ハンチントン舞踏病: 常染色体優性遺伝で、表現率100%。
- [病理]ジスキネジア: 不随意運動の一種
- [薬]マプロチリン: 四環系抗うつ薬、比較的選択的にNAdの取り込みを阻害する。
- [薬]ペロスピロン: SDA
- [薬]トラゾドン: セロトニン取り込み阻害 抗うつ薬
- [薬]フルフェナジン: D2,α1,M-ant.統合失調症治療薬
- [薬]アンベノニウム: 可逆的ChEinh.重症筋無力症の治療薬
- [薬]α-ブンガロトキシン: NM受容体遮断薬
- [薬]スキサメトニウム: 脱分極型節遮断薬、一過性の収縮の後、筋を弛緩させる。即効性短時間型。
- [薬]パンクロニウム: 競合型NM受容体遮断薬、ヒスタミン遊離作用はツボクラリンより弱い
- [薬]ベクロニウム: 競合型NM受容体遮断薬
- [薬]オキセサゼイン: 強酸下でも作用する胃粘膜局所麻酔薬で、ガストリン遊離抑制を併せ持つ。
- [薬]グアネチジン: 交感神経終末からのNAd遊離を抑制し、降圧。現在臨床には用いられない。
- [薬]クレンブテロール: β2-agon. 気管支喘息、腹圧性尿失禁の治療薬
- [薬]メペンゾラート: 胃、小腸、結腸の自動運動を抑制、過敏性腸症候群の治療薬
- [薬]フェノテロール: β2-agon. 適応: 気管支喘息, ODで不整脈、心停止
- [薬]カルテオロール: ns.β-ant, ISA+, 2群, 適応: 不整脈、狭心症、緑内障、高眼圧症
年内は、臨床薬学と、物理化学の残りと過去問の復習をやる予定。
年が明けたら、8月と12月の演習試験の問題を復習をするつもり。
そういえば、臨検の勉強やってないな……。