No.1456: 世界線αへ移動し、世界滅亡は回避されました

月別表示: 2011年10月の記事 カテゴリー: ゲーム
2011年10月28日の日記の概要

秋葉原のラジオ会館跡に人工衛星が突き刺さったと聞いて。
.ビルに人工衛星が刺さる



--2011年10月28日未明
東京秋葉原の元ラジオ会館に墜落した人工衛星の目撃情報が入る。
遂に機関が動き出したのだ。
手元のiPhoneで世界線変動率を確認したところ、1028052010を示していた。
違う、これは世界線時計アプリだ。
先日無料でDLしたものであって、正確な世界線変動率を表示するものでは、断じて、ない。
ただのガジェットだ。
未来ガジェットではない。
というわけで、朝の五時半に起きだして、iPhoneでTwitterのTLを観測していたところ、先述の人工衛星の情報を知った。
世界線の変動は寝ていたので確認できなかったが、確かに元いた世界ではマヤ暦により今日をもって人類は滅亡すると言われていたはずだったのに新しい日が始まろうとしているのだから、世界線を移動して、滅亡を回避できたという結論を出しても良い頃であろう。(現に、この文章は2011年10月28日の22時以降に書いている。)
というわけで、この新しい世界線では、本日、Steins;Gate 8bitが無事に発売されました。
みたところ世界線α、世界線変動率は0%の世界のようですので、すでにまゆしぃ☆は・・・・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・
Steins;Gate
Steins;Gate

シュタインズゲートの本編。
Xbox360版、PSP版、PC版が発売されている。
Xbox360版がオススメで、手軽にやるのであればPSP版も良いかと。
PC版は別に今さらやらなくても良いかと。ハード無しでやるならPC版という選択肢もなくはない。
本編のアニメ版やノベライズ版も内容は良い感じだけど、やっぱり原作をやりたいという方は是非ッ!
Steins;Gate 比翼連理のだーりん
Steins;Gate 比翼連理のだーりん

ファンディスクで、2011年6月に発売。
今のところ、Xbox360でのみプレイできる。
世界線δ、3%の向こう側の世界に迷い込んで、ヒロインや男の娘とちゅっちゅする話。
まゆりが好きな人には特にオススメできる。
Steins;Gate 8bit
Steins;Gate 8bit

本日発売されたシュタインズゲートシリーズ最新作。
ネタバレ無しでプレイしたかったので一切の情報を断ってこの日を待っていました。
今やってるゲームが終わり次第、このオペレーションを開始する予定なので、8bitの内容は各自で調べてください。
体験版もあったはずです。
では、またの機会に。
エル・プサイ・コングルゥ