らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2012年08月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日



01
日記
02
日記
03
日記
04
日記
05
日記
06
日記
07 08
日記
09
日記
10 11
12
日記
13
日記
14
日記
15
日記
16
日記
17 18
19
日記
20
日記
21 22
日記
23
日記
24 25
26
日記
27
日記
28
日記
29 30 31
日記

前:2012年07月 次:2012年09月

No.1536: 種子島・屋久島旅行記2012:序

tags

月別表示: 2012年08月の記事 カテゴリー: 雑記

投稿者 Lakililac 投稿日時 2012/11/18 14:48:10

  • B

次の記事: 種子島・屋久島旅行記2012:破

2012年08月13日の日記の概要

Article Image

2012年夏に行った、種子島・屋久島地方の思い出をまとめました。四部構成の第一部です。更新が遅くなりました。これを書いているのは11月18日です。

.

種子島・屋久島地方の旅行記

更新がすごく遅くなりました。

当初は別記事にして日記では書かないでおこうかなぁと思ったのですが、これだけ更新が遅くなってしまったのであれば、もう企画記事にしようが、ナンバリング記事にしようが、どっちでもいいかなぁって思ったので、通常の記事で更新することにしました。


このシリーズは、旅行からの時間が開きすぎているため、TwitterやiPhoneのメモに残してあった記録を元に、記憶と照合しながら再構成しています。忘れてしまった部分は曖昧に書くか、飛ばして書きます。必殺・開き直りです。


写真が残っているものは、あとで追加するかも知れません。


種子島・屋久島旅行記は全四部構成になる見込みです。

できるだけ早く次の日記を更新できればと思いながらまずは初日の日記をまとめることにしました。


一日目 2012年8月13日

2012年8月13日 05:00

真夏の未明。

まだ田園都市線は動いていない時間からの作戦行動開始。

まずは目的地である品川駅へ、タクシーで。


あらかじめ調べていた通りに羽田空港へ到着し、鹿児島空港行きの飛行機へ。


2012年8月13日 10:20

鹿児島空港からさらに飛行機を乗り継いで、おじゃもうしました、鹿児島県・種子島空港。

基本的にノープランで単身種子島に降り立ったところで、パッションフルーツジュースを飲んだり、生きて再び大地を踏みしめたことをTwitterに報告したりして、しばらくまったりしてみる。なお、空港ではJAXAの展示コーナーがあるなど、さすが宇宙に近い島だなぁって感動していた。


2012年8月13日 10:35

レンタカーに失敗したので、別の移動手段を考え始める。

変な日本語だった。


考えた末にバスで移動を開始したが、乗客は自分を含めて2人だけ。失敗したか。

大丈夫なのか、このバス会社、潰れないだろうななどと無用の心配をしながら島内を南下していく。


道中、意外に時間が掛かったので、その時間経過に合わせて、ここでざっくり種子島の地理についてまとめておく。


まず空港がある島の真ん中あたりが中種子(なかたね)、その南が南種子(みなみたね)という。

中種子より北に、島で最大の市街地、西之表市(にしのおもて・し)がある。


今回の旅行では、主に南種子と中種子を回ったあと、西之表港から島外へ出る南から攻めるルートをとった。


しばらくバスに揺られながらiPadを使って位置情報を確認してみる。

山間部で多少途切れることはあるものの、基本的に3G圏内であることを確認した。

しかしのどかな島だ。


2012年8月13日 11:05

やがてバスは、公立種子島病院に着く。

といっても東京のバスのようにアナウンスが流れるわけではない。

乗車時に運転手のおじさんにあらかじめ伝えてあったこともあり、口頭で目的地に着いたことを教えてくれるという貸し切りバス感を味わうことができた。


せっかく来たので、中もちょこっと見学させていただいた。

実は転職活動の一環だったり・・・・・・(汗)


2012年8月13日 11:40

徒歩で南下を開始。かなり暑い。

おそらく気温は東京と大差無いのだろうけれど、遮蔽物がないため太陽の容赦ない眼差しをばっちんばっちんと受ける。

あーあー、これは絶対あとで風呂場で泣くことになるよなぁ......。


2012年8月13日 12:00

正午頃。

ちょっと引くレベルで照りつける日差しの中歩くこと数十分。

目的地、南種子町の中心街周辺に到達。


目の前に現れたのは・・・・・・、一軒のコンビニだった。

コンビニだぁ!!

すごい、あったんだ、種子島にもコンビニが、あったんだ!!

と、東京では大して有り難がったこともないくせにコンビニをみつけてはしゃいでみるなど。


正面から撮影してみたり。


そんなことをしていても暑さは紛れないので、とりあえず入店。店内へ。なんで言い換えた。


スコールの変な、いや、珍しい味を見つけたので買ってみる。


2012年8月13日 13:00

とりあえず宿も決まっていないわけだが、気にせずに南下を再開する。

目的地は、宇宙ヶ丘公園と郷土館、そして南端にある門倉岬ッ!!


むろん徒歩で。


徒歩では、宇宙ヶ丘公園からして遠い。

汗だくになりながら、なんとか到着。


なかなか静かで綺麗な公園だ。

だが、誰もいない。


郷土館の傷みっぷりも廃墟然としていて素晴らしい。

誰もいないので、かなり怖い。


ぐるっと一周してみたが、誰もいない。


たしかにこれだけ静かで誰もいない公園なら集中するには良いかもしれないが、カイがやってたみたいに夜中にひとりでゲームとか、正気の沙汰ではないことを実感した。主に郷土館が怖い。


2012年8月13日 13:40

門倉岬に向かって、南下再開。

しかし距離あるなー。

片道で10キロぐらいあるんじゃね・・・・・・。


しかし歩けば着くのだと信じて疑わなかったあの頃の僕は・・・・・・、

歩き続けることにした。


しかし途中で素敵な出会いがあり、より具体的に言えば地元の方が車に乗せてくれたので、門倉岬往復はそんなに時間が掛かりませんでした。


2012年8月13日 15:00

まさかの同じ人に乗せてもらい、帰り道も楽をしてしまった。

人情に厚い島です。住みたいっ!!


こっそり宇宙ヶ丘公園で今夜の宿を取っていた、保身的な私は、そのままチェックインすることにした。

門倉亭南荘という場所に泊まりました。


南種子の市街地で、ほぼ隣りに本屋あり、ちかくにコンビニもあり、遠くにAコープあり、といった好立地でした。


2012年8月13日 17:30

残照どころか、まだまだ現役な太陽に焼かれながら、今夜の食事を求めて南種子町を歩き出した。

そうです。ノープラン過ぎて、宿は素泊まりになってしまったのでした。


でもそのおかげで素敵な出会いがありました。

ほら、見てみて、ヨーグルッペだよっ!!


2012年8月13日 19:00

秒速5cmをポチッた。

Twitterで勧められた方にした。


2012年8月13日 20:40

お風呂からの帰還。

日焼け痛すぎるッ!!


でも、部屋に戻ってきたらベッドで先に寝てた,strong>嫁の姿をみて和んだので良し。


さて、明日はJAXAに行く日だから早く寝よう。

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/1536

関連記事



カテゴリー:雑記

楽園まで

新しい地方での初仕事、その初出勤日でした。

www.laki-web.net/blog/1656.html

渡りの詩

業界の渡り鳥になった。報酬さえ良ければ本州、北海道、九州、四国、離島どこでも行くので、お仕事あったら教えてください。

www.laki-web.net/blog/1655.html

灼け落ちない翼

2009年4月に新卒で入社して以来7年間勤めた会社を退職しました。旅に出ます。

www.laki-web.net/blog/1654.html

旅する薬剤師

31歳になりました。旅する薬剤師としての第一歩を踏み出します。

www.laki-web.net/blog/1653.html

認定薬剤師のe-learningを受けてたよ

認定薬剤師のウェブ講習について。来春の改定から重要になるっぽいけど、すでに受けていたよっていう話。

www.laki-web.net/blog/1646.html

君の文字

ただ僕の告白が実ること祈ってるよ

www.laki-web.net/blog/1637.html

トラウマキャバ嬢

いつのまにか、大切なともだちができていました。

www.laki-web.net/blog/1636.html

先輩とぼく

ラキさん、会社やすむってよ

www.laki-web.net/blog/1635.html

シャーロット

シャーロットたのしい。アホらしい始まりだったけど。

www.laki-web.net/blog/1634.html

埋没と非埋没の間で

性別変更をおえて、順調に職場復帰したトランスの雑感

www.laki-web.net/blog/1633.html

30歳になりました。

誕生日。30歳になりました。

www.laki-web.net/blog/1632.html

Never say die

バターチキンカレーが美味しかったです。さすが麻枝准が嵌っていたカレー沼。

www.laki-web.net/blog/1631.html

How crazy

トリニダードスコーピオンブッチテイラーをウォッカに漬け込んだお酒を飲みました。耳の奥が痛くなりました。

www.laki-web.net/blog/1630.html

I'll be

トランスのきっかけ、について。

www.laki-web.net/blog/1629.html

SRSから2ヶ月経過

術後2ヶ月でした。

www.laki-web.net/blog/1628.html

シャーロット

コミケに行ってきました。

www.laki-web.net/blog/1623.html

真冬の西瓜

帰国して日本の冬が厳しいことを思い出す。

www.laki-web.net/blog/1618.html

ウェブサイトのコンテンツ紹介(2014年11月版)

ウェブサイトとコンテンツについて。

www.laki-web.net/blog/1591.html

懐かしい相模原

大学1年生の頃に過ごした場所に行ってきました。訳あって。

www.laki-web.net/blog/1589.html

きらきらキラー

ウェブサイトの更新について。ひさしぶりにやる気が湧いてきた。

www.laki-web.net/blog/1588.html

How many?

近況報告、キャバ嬢とゆりゆりと結婚しました。新婚旅行は、タイ王国にSRSを受けに行きます。

www.laki-web.net/blog/1586.html

2014年3月とそれ以降のことを書く前に

久しぶりの更新。2013年11月~2014年2月までの日記を更新して、2014年3月以降の日記をどうしたらいいのか迷ったので、いっきに時間が進むことになった。

www.laki-web.net/blog/1585.html

2014年2月の日記

2014年3月の日記

www.laki-web.net/blog/1584.html

2014年1月の日記

2014年1月の日記

www.laki-web.net/blog/1583.html

2013年12月の日記

2013年12月の日記

www.laki-web.net/blog/1582.html

2013年11月の日記

2013年11月の日記。

www.laki-web.net/blog/1581.html

祝!ポケットモンスターXY発売

ポケモンXYを買って、まずはXを始めました。

www.laki-web.net/blog/1577.html

ミノキシジル・フィナステリドによる育毛効果の考察その1

髪は女の命っていうから。禿げたら死ぬしかない。

www.laki-web.net/blog/1576.html

名前のこと

性別変更に伴う、氏名の変更について考えてみた。

www.laki-web.net/blog/1575.html

脱毛について~駆逐してやる……この身体から……一本……残らず!!

今回の話題は、脱毛、無駄毛処理に関して。

www.laki-web.net/blog/1574.html

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 3198 個別アクセス数: 43