No.1558: 僕らは今のなかで
月別表示: 2013年04月の記事 カテゴリー: 読書遍歴
2013年04月02日の日記の概要
Kindleを買って2ヶ月、いろいろ見えてきた利点、欠点・・・・・・などを交えつつ、最近読んだ漫画を5作品ほどご紹介します。
Kindleで読んだ本
Kindleを買って2ヶ月ほどですが、すでに数万円単位で吸い取られています。
今回は、Kindleで読んだ本で、印象に残っているものを5作品、ご紹介します。
気になったら、紙の本でも良いから、読んでみましょう。オススメですよ。
ワンピース 尾田 栄一郎
わざわざ説明するまでもない、週刊少年ジャンプで連載中の、人気漫画のあれです。
これをKindleで読むと何が良いかというと、通算70冊近いシリーズを揃えても、本棚を1ミリも圧迫しないんですね。
はい、Kindleに限らず、電子書籍のもっとも良い点は、本が邪魔にならないという所でしょう。
それを見事に実感させてくれたのが、この作品でした。
そして、先述のとおり、数万円単位で吸い取られた理由でもあります。
紙の本より少しだけ安く、1冊368円で販売されていますが、これを68巻まで買うと、2万5千円ぐらいになります。
でも、紙の本だって、定価410円するんだから、これは買わない理由になりません。
でも、データだけなんだから、もうちょっと安くなっても良いのにって思ってしまうのも本音です。
ノ・ゾ・キ・ア・ナ 本名ワコウ
この作品は、めちゃエロいんですが、物語としてもちゃんとしている、名作でした。
全13巻で、先月完結したばかりの漫画です。アニメ化されるらしいですね。
Kindleで一気に10巻まで読んで、11巻~13巻がKindleで販売されていないことに軽く絶望したのち、気がついたら本屋で、、11巻、12巻とOVA付きの特別版の13巻を買っていましたね。
これはKindleを使う上で、避けては通ることのできない問題ですね。
そう、現状ではまだまだ、最新巻が配信されるのが遅いということ。
結果的に、ノ・ゾ・キ・ア・ナは1~10巻はKindleで、11~13巻は紙書籍で買ったことになります。
でも、そのうち11~13も、Kindleで買い直していそう・・・・・・。
かなり好きな作品になってしまい、完結したあとで読み始めたのに、完結してしまったことが惜しくてならないです。
もっと、覗きあいの世界をみていたかった。
って思ったら、なんかスピンオフ?でノゾ×キミっていうのが連載してるみたいですね。
ヴィンランド・サガ 幸村 誠
プラネテスの作者の新作ということで、連載開始の頃から気になってはいたんですね。
ただ、表紙が可愛くないので、あんまり積極的に買いたくはないなぁって思って避けていました。
我が家の本棚の可愛さに、混ざることの赦されない、硬派すぎる漫画ですので。
そんなわけで買わなかったんですが、Kindkeだと、部屋の景観を崩すことなく(注:一般には、私の部屋にあるような本を、景観を崩す本といいます)所有することができるじゃないですか。即行で買いました。
ハイスコアガール 押切蓮介
1990年代のゲーム事情を描いたマンガで、私の世代よりは微妙に上の世代っぽいようでもあり、でもほぼジャストミートな感じの時代設定なので、もの凄く懐かしい雰囲気のするお話です。ストIIの話題がこんなに出てくるとは思わず、通勤時に読んでて、吹きそうになりました。この理不尽なギャグセンスは魔法陣グルグルの衛藤ヒロユキさんに通ずるものがあるなぁって思いました。
ミスミソウ 押切蓮介
ハイスコアガールと同じ作者が書いた、ホラー漫画です。
閉鎖的な社会で起こる、人間の狂気を描いたお話です。
ネタバレはしませんが、最近発売になった完全版の帯でもの凄い勢いでネタバレしているので、店頭で買うときは注意しましょう。
私は何も知らずに読んでいたため、あまりの展開に、鳥肌が立ちました。
それにしても、ハイスコアガールを書いている人と同じ人が書いた作品だと、いまでも信じられません。
万人にはお勧めできませんが、良い作品だと思いました。
と、このように、Kindleでは1冊読み終わったあとに、同じ作者や出版社、関連のありそうなマンガを”この本を買った人はこんな商品も買っています”という感じでオススメな作品を紹介してくれます。まさにAmazon。これは恐ろしいことです。気がついたら、どんどん読書が捗ってしまいます。紙の書籍だったらまず買わないであろう本も、10秒後には自分の手のひらの中に入っているのであれば、つい購入ボタンをポチっとしてしまいますね!!
そんな感じで、Kindle三昧な毎日です。
iPadでも購入して読めるので、わざわざKindle買わなくてもいいので、気が向いたらポチっとしてみてください。
でも、やっぱり買って良かったと思っています。Kindleという本棚を。
最後に
ちなみに今年度の目標は、節約する!!です。
どの口が言うのか!!