No.1579: SRY: Sex-determining region Y

月別表示: 2013年10月の記事 カテゴリー: 薬学
2013年10月21日の日記の概要

SRYしね!!
.発生学の勉強をしていた8年前を思い出した
唐突に、SRY遺伝子[*1]について思うところがあって書いてみる。
このSRY遺伝子はY染色体 Y Chromosomeに載っている遺伝子のひとつ。
SRYの発現は胚の性決定のスイッチとなり、未分化の生殖腺を精巣へと誘導する
すべてはこの余計な遺伝子によって始まった。
こんなものさえなければって、なんどもなんども呪ってきた存在。
これをknock outすれば、genomeが46+XY(男性型)であっても、発現型は46+X(女性型)になるのでTSF[*2]大好きクラスタのみなさまはぜひご活用下さいませ。
*1:"SRY" deprives from "Sex-determining Region Y"
*2:"TSF" is short for "Trans-Sexual Fiction" or "Trans-Sexual Fantasy