No.481: 新居確定。
月別表示: 2006年01月の記事 カテゴリー: 未分類
2006年01月14日の日記の概要
excerpt
.東京都港区白金3丁目
これ以上詳細には書けませんが、3丁目は狭いのですぐ分かるかもしれないです。賃料75,000円(管理費無し)。風呂toiletがくっついた、prefabricated bath(注:unit bathは見るからに怪しい響きだったので調べてみたら、和製英語らしいです。)、二階、日当たり普通w(1階は賃料72,000円でしたが、日当たりが皆無だったので残念ながら2階を選ばせて頂きました。共に敷金礼金2ヶ月ずつ。なかなか痛い出費ですが、さすがにarbeitの時給は相模原より全体的に高かったような気がします。
知らない電車で帰宅
代官山(不動産屋がここ)⇒自由が丘⇒二子玉川⇒中央林間⇒相模大野。
東横線、大井町線、田園都市線、小田急線を乗り継いで帰宅。意外と近い(1時間かかったけど)ですね。安いし。
シャープペンシルを使用して解答した場合には、解答が読み取れない事例がありますので、使用しないでください。シャープペンシルは机の上に置いてもいけません。(原文のまま)
Mechanical pencil問題は以前から2chの大学受験板などでも騒がれていましたが、とうとう机の上に置くのも禁止されたようです。まだ、膝の上に置こうとしている人とかもいそうですけど…。Raugh Sketchy -画廊-によると教官にも細かい取り決めがあるらしいのですが、少なくとも去年、私はmechanical pencilを数学で使いました。来週の土日はセンター試験 National Center for University Entrance Examinations Testが行われます。私は一年浪人したので2回受けた(2004年 2005年の日記参照。あ、風の谷のナウシカに逃避してますね…www)わけですが、人生で最も嫌な4日間だったような気もします。東大の2次試験の方がまだマシかもしれない(あくまでも比較の話で、センター試験の方が問題的には楽。でも問題の性格は似ていた。)。一段塗り間違えるとか使用した鉛筆が薄くて読み取られずに0点とかありえない様な事態にまで怯えたり、あとは普通にやっても時間がギリギリ(注:受験生は、時計を忘れないように気をつけてくださいね。)なので、変な失敗をしないこと、楽そうな問題から解き、詰まったら他の問題を見て、解けそうなら先にといてしまう…など、これは1次2次問わず必要な事ですが。
まあ、なんだかんだ行ってセンター数学2Bの複素数平面(←「旧課程最大の山場」でしたが、今年度から範囲外。)なんて、たいてい「2」を塗ればいいし、微分積分だって、形式に慣れればかなり楽だ。たまに危険な問題もあるけれど。