らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2007年01月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

01
日記
02
日記
03
日記
04
日記
05
日記
06
日記
07 08 09 10
日記
11
日記
12
日記
13
日記
14
日記
15 16 17
日記
18
日記
19
日記
20
21
日記
22
日記
23
日記
24 25
日記
26
日記
27
日記
28
日記
29
日記
30
日記
31
日記



前:2006年12月 次:2007年02月

No.738: 有機化学3orz...

tags

月別表示: 2007年01月の記事 カテゴリー: 未分類

投稿者 Lakililac 投稿日時 2007/01/04 18:00:00

  • B

次の記事: 試験まであと……

2007年01月04日の日記の概要

有機化学3orz...

excerpt

.

これは……本気で何とかしないと危険すぎるw半年前に十分頑張ったので、何とかなりそうなんだけど、言い知れぬ不安に苛まれるwwww大丈夫かな?って思っているときが一番危ない。

今日は、朝から大学でvirologyと有機化学、化学療法学を詰めていました。

Virologyはこれまでほとんど手付かずだったので、それぞれのvirusの属するfamilyとか、転写の仕方とか、そういう基本的な所から始めて、最終的には過去問1年分の8割が理解できましたが、こういう勉強の仕方じゃダメなんだろうな~って思いながらやっています。救えないな。でも、全体像の把握だけでなく、麻疹を起こす measles virusについてはかなり詳しく確認できたと思う。Paramixo virusなので negative strand RNA をgenomeとし、飛沫を介した経気道感染で粘膜上皮に付着、侵入、脱殻して宿主細胞で増幅される。Lymph vessel から lymph node や脾臓に移動し、血流に乗って全身に広がる。感染後4~8年ぐらいでSSPE subacute sclerosing panencephalitis を発症することもあったり。


ところで、医学系の用語って、漢字で書くより英語で書いたほうがどういうものなのか理解しやすいと思いませんか?w


有機化学は、Diazonium saltから各求核試薬を反応させるSandmeyer reaction, Schiemann reactionとか、Birch reductionとか色々。ほとんど復習なんだけど、ちょっとずつ複雑になっていたり、細かくなっていたりして、やっぱり侮れない。反応自体は電気陰性度、立体障害、熱力学を考えればだいたい理解できるんだけど、人名の入った反応と内容が一致しない…。これはもう覚えるしかないのか…。


化学療法学は各論に出てくる薬品名は多すぎで載っているのを全部覚えるのは、他の勉強もあるので不可能だと判断した。でも、全部捨てるのは意味が無いので、せめて有名なものとか、誘導体が存在する集団ぐらいは覚えておこうと思う。


じゃ、ちょっと朝早すぎるけど大学に行ってきます。(1/5 6:00に更新!)


あと何気にARIA The NATURALの感想を書いています。暇があれば覘いていって下さい。

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/738

関連記事



Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 個別アクセス数: