らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2007年05月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日


01
日記
02
日記
03 04
日記
05
06
日記
07
日記
08
日記
09
日記
10 11
日記
12
日記
13
日記
14 15
日記
16
日記
17
日記
18
日記
19
日記
20
日記
21
日記
22
日記
23
日記
24
日記
25
日記
26
日記
27
日記
28
日記
29
日記
30
日記
31
日記


前:2007年04月 次:2007年06月

No.841: 17歳60ヶ月になるんだお

tags

月別表示: 2007年05月の記事 カテゴリー: 未分類

投稿者 Lakililac 投稿日時 2007/05/15 18:00:00

  • B

次の記事: 用量用法を守り正しく使用してください。

2007年05月15日の日記の概要

17歳60ヶ月になるんだお

excerpt

.

今日の日記は5つの互いに無関係な話題でお送りします。


今日で17歳60ヶ月になったんだお( ^ω^)

節目は大事だけど、17年60ヶ月という数字からも、22年と言う数字からもさほど大きな節目だという印象を受けないので、やっぱり節目じゃないんだろう。今でもたまに聴く、大好きな曲の歌詞に、誕生日を迎えるたびに 何を祝うのかがずっと謎だった 見えなくなってしまったものは 2度と帰らないと知ったとき 年を取ることに後悔と1日が過ぎてゆく恐怖を感じたの一節は、小学生の頃から、重い言葉だと思っていました。だが、それが良い。今年の目標というか、いい加減思っていることは、そろそろ大人になれよ自分……ということ。


( ^ω^)社会人すごすぐるwwwww


5月は苦手。

話は変わりまして、自分にとって、毎年この季節がどれほど凶悪な季節かを端的に表現するために、某有名小説の一節を引用し、ついでに少し改変すると、この季節は私に負荷をかける。という表現がぴったりだ。いまいち判らないという人には、聖なる夜に山登りしてUFOを探しに行きたいという奇特な先輩がいれば付いていってしまうぐらいと言っても差し支えない。


そうだ、「癒し」成分が足りないんだ。そろそろ感想が滞って久しい火星の水先案内人の物語でも観ようかな。それか新しい癒しを求めても良い。


( ^ω^)ヤクルト好きな宇宙人かわゆすwwww


五月上旬を振り返って。

最近、日記の更新が飛び飛びになっているのは半分は意図的で、半分は本当に特に書くべきことがないからです。


ゴールデンウィークに新丸の内ビルに行ったこととか、東京ミッドタウンに行ったことなどは書いても書かなくても、当該施設の入場者数に何ら影響を与えないだろうから、書きません。ただ、人が多かったことと、さほど良いものが無かったことは書いておく。あの建造物、誰が得するんだよwww


( ^ω^)みんな釣られ過ぎwwwwwww


そんな連休最後の日に買ってきた新宿駅南口のくりすぴーくりーむどーなっつは美味でした。雨の中並んだ甲斐がありました。でも、新宿駅大魔宮はちょっとありえない。どこの迷宮だよ……。どんだけ増改築する予定なんだと。


どうでもいいこと。

そういえば、去年の今頃は、統計学っていう危険な科目があって、たいそう苦しめられていたそうな。統計学が今後必要になるかはわからないし、今考えるとさほど難しくないような気もするものの、やっぱり内容をほとんど忘れてしまっているからそんな楽観的な感想をもてるんだとも思う。一応、昨年の日記に、統計学のまとめその1(第8章から第10章)統計学のまとめその2(第11章から第13章)があったので、【この記事】によってその存在を確認し、繋ぎ止めておきたい。

最近の更新情報。

イリヤの空、UFOの夏を観た感想を書いてみました。個人的には同じく「セカイ系」に分類される最終兵器彼女を超える作品だったと思いました。これは普通に「もっと評価されるべき」でしょう。Kanonの第2作が実現したように、せめて1クール使って作り直しするべき。引き続き、原作を読もうと思いました。

アニメの感想:イリヤの空、UFOの夏 第1話

アニメの感想:イリヤの空、UFOの夏 第2話

アニメの感想:イリヤの空、UFOの夏 第3話

アニメの感想:イリヤの空、UFOの夏 第4話

アニメの感想:イリヤの空、UFOの夏 第5話

アニメの感想:イリヤの空、UFOの夏 第6話

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/841

関連記事



カテゴリー:未分類

雪に閉ざされた街の日常

秋田県北部、ガチ山奥で繰り広げられる一冬のハートフルストーリーです。真夜中の気温は氷点下なので、外に出たら死ぬ恐れあり。

www.laki-web.net/blog/1668.html

北国の11月。電車が2時間半に1本なので、隣町に映画を見に行くのも1日がかりです。

www.laki-web.net/blog/1664.html

16周年です

16周年。

www.laki-web.net/blog/1663.html

Сахалинская дневник 201609

Здравствуйте.

www.laki-web.net/blog/1662.html

旅の記録 201608

あっという間の三カ月でした。

www.laki-web.net/blog/1661.html

旅の記録 201607

月間報告。旅を始めて2ヵ月が無事に終わりました。

www.laki-web.net/blog/1660.html

旅の記録 201606

旅を始めて1ヶ月が終わりました。

www.laki-web.net/blog/1658.html

Try Everything

新天地での日々。いろんなことに挑戦して、全国を旅していきたい。

www.laki-web.net/blog/1657.html

表参道でダイソンのヘアドライヤーSupersonicを買った

Dysonの新製品ヘアドライヤーSupersonicを買ってきました。

www.laki-web.net/blog/1652.html

電子化のその後

電子化のその後について。

www.laki-web.net/blog/1651.html

PSO2やってます

PSO2(ファンタシースターオンライン2)を昨秋に始めました。

www.laki-web.net/blog/1648.html

波乱万丈の2015年が終わり

それなりに楽しかった2014年から一転、2015年は波乱万丈な一年になりました。同居していた夜逃げ失踪キャバ嬢の奇行によるところが多い。

www.laki-web.net/blog/1647.html

Tria砲

Triaの進捗について

www.laki-web.net/blog/1580.html

きみは一人 僕で二人 いつしか「僕たち」になって

excerpt

www.laki-web.net/blog/1027.html

少女の幻想 Zts Remix

excerpt

www.laki-web.net/blog/974.html

ハンバーグっ!今日は休みですか?

excerpt

www.laki-web.net/blog/973.html

少し夢見がちな月見だんご、おすましごまだんご、四つ子串だんご

excerpt

www.laki-web.net/blog/972.html

Rez

excerpt

www.laki-web.net/blog/971.html

芽生えドライブ

excerpt

www.laki-web.net/blog/970.html

CLANNADは人生

excerpt

www.laki-web.net/blog/969.html

集中力の無駄遣い

excerpt

www.laki-web.net/blog/968.html

Etude pour les petites supercordes

excerpt

www.laki-web.net/blog/967.html

日曜日の太陽

excerpt

www.laki-web.net/blog/966.html

ゲーム感覚

excerpt

www.laki-web.net/blog/965.html

肉じゃが!

excerpt

www.laki-web.net/blog/964.html

は~りぃすたーふぃっしゅ

excerpt

www.laki-web.net/blog/963.html

嘆きノ森

excerpt

www.laki-web.net/blog/962.html

ポケモン全国図鑑が完成しました.

excerpt

www.laki-web.net/blog/961.html

L'esperanza

excerpt

www.laki-web.net/blog/960.html

【500%濃縮】どろり濃厚スキヤキ味【果汁500%】

excerpt

www.laki-web.net/blog/959.html

Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 3142 個別アクセス数: 12