No.974: 少女の幻想 Zts Remix

月別表示: 2007年11月の記事 カテゴリー: 未分類
2007年11月01日の日記の概要

excerpt
.実習が二日間お休みと言うわけで,今週は午後がとても暇なLakiです.なんとなく無意味に名乗ってみました.このblogの隠し機能として,複数人で更新できるように任意の更新者の名前がposted by Author
というように表示されるようになっていますが,勝手にそんな機能を引き出して使っちゃダメです.
暇を利用して読書の秋を満喫しています.とくにここ数週間は大学でも図書館でも自室でも本に囲まれています.夕方に帰宅するとキノの旅11巻がPSPを枕にして自分の代わりに布団の中で寝ているぐらい本に囲まれています.このまま部屋に本が増え続けていくと最終的にはいったいどうなってしまうのか,少し考えてみることにします.
自室のbedの上の惨状を他人が目撃する.
↓
現状を憐れんで,色々な人が本棚をくれるに違いない.
↓
でも部屋には本棚を置く場所が無い.
↓
せっかく貰った本棚を活かす事ができない.
↓
好意を無駄にしてしまう.
↓
人を自宅に招かない.
↓
暇だから本を買う
↓
部屋に本が増える
↓
自室のbedの上の惨状を他人が目撃する.
↓
本棚ry
のおおおおおおおおおおおお
そんな訳で,今日から11月です.
22日にはPSP版AIRが発売されるはずなので今からwktkしています.
でも,一言だけ書かせてもらうなら,なんで夏前に出さないのか?と.
この前買っただんご大家族のCDに入っていた少女の幻想 Zts Remixが良いですね.
KEY関連曲で年内は頑張れそうです.
あと暇があればBTとかも探して聴いてみようと思います.