らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2005年10月

日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日






01
日記
0203
日記
04
日記
05
日記
06
日記
07
日記
08
091011
日記
1213
日記
14
日記
15
日記
16
日記
17
日記
18
日記
19
日記
20
日記
21
日記
22
23242526272829
30
日記
31




前:2005年09月 次:2005年11月

What's New?

pic_laki

とりあえず、溜まってた日記を更新するか。 from Luckybbs

宇宙のステルヴィア: おかえりなさい


tags

Category: 未分類

投稿者 Lakililac 投稿日時 2005/10/16 21:00:10 B

宇宙のステルヴィア第10話の概要

Article Image

セカンドウェーブとのコンタクトまでのカウントダウン。こういうのも地味に物語を盛り上げる。30から数え始めて、カウントダウン中の引き伸ばしがなかったのがいい。こういうときにここぞとばかりに回想を入れる作品は間延びしてダメになることがおおいから。

.

セカンドウェーブとのコンタクトまでのカウントダウン。こういうのも地味に物語を盛り上げる。30から数え始めて、カウントダウン中の引き伸ばしがなかったのがいい。こういうときにここぞとばかりに回想を入れる作品は間延びしてダメになることがおおいから。


グレートミッションが開始して緊張状態の前線と地球。それなのに、上層部は微妙に慎重さが足りないような。グレートウォールが正常に展開して、セカンドウェーブを防げた瞬間にいきなり手放しによろこぶなと。安心したところで不意打ち。こういう展開が2回もあってはね。反省しなさいw


グレートウォール展開後、セカンドウェーブをほとんど弾いていたものの、多数のオブジェクト(星の残骸)が地球と月を襲う。それらからグレートウォールのジェネレーターを守るのがオーバビス隊の役割。しーぽんもそこに配属されていた。無数のオブジェクトを首尾よく破壊し、ジェネレーターを保護するオーバビス隊。しかし、ある隊員をまもろうとしてしーぽんのビアンカが岩にかすってしまう。


ステルヴィアに戻った志麻を迎える仲間たち。安堵した瞬間、不気味な揺れと響き渡る警報音。


バリアを破ったのは巨大すぎる隕石と、物凄く盛り上げて、最後に志麻&光太のコンビでインフィニティーを動かして隕石破壊、グレートウォール修復とこなす。


それにしても、ジェネレーターって蚊取り線香っぽいね。


「黒い宇宙」→2167年のファーストウェーブ→「緑の宇宙」→2356年のセカンドウェーブ→「赤い宇宙」っていう推移はなんだろう。

超新星爆発時に放射されたガスの色か何かかな~。

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/clotho.cgi/stellvia_10

関連記事



最近の記事

私…何がしたいの…

眞一郎に急接近する乃絵。焦りを覚える比呂美は、眞一郎に乃絵と友達になりたいと切り出す。眞一郎は喜んで二人を紹介しようとするが、比呂美は乃絵に真意を見抜かれてしまう。

www.laki-web.net/reviews/truetears_02.html

私…涙、あげちゃったから

主人公は作家を目指している酒蔵の息子。幼馴染みの少女と同居中のリア充。ある日、鼻歌に気づいて見上げた木の上にいたのは、眞一郎が思い描いていた天使にそっくりな少女だった。

www.laki-web.net/reviews/truetears_01.html

お台場、沈む

夏休み初日、未来は弟と二人でお台場に出かける。イライラする事が続き「こんな世界こわれちゃえばいいのに」と携帯からブログに書き込んだ瞬間、マグニチュード8.0の地震が東京を襲う。

www.laki-web.net/reviews/tokyo-m8_1.html

かぜ―breeze―

国崎往人は人形に触れずに動かす芸をしながら旅をしていた。海の近くの街で神尾観鈴と出会い、往人は一宿一飯の世話になる。翌日もお金は稼げなかったものの、海辺で観鈴と空の話をした際に国崎は何かを思う。

www.laki-web.net/reviews/air_1.html

Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

Lakililac's Last.fm

応援サイト一覧

yukar Ram TVアニメ「AngelBeats!」応援バナー

総アクセス数: 3280 個別アクセス数: 48